忍者ブログ
太陽と机 festaな日々
お絵かきやつくりもの 日々こつこつとホフク前進ナリ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏を惜しむ頃のチーズケーキは
レモンの味がもっとスッキリ感じられるようになるといいなと思いました
それとも…土台のクッキーの味がくどいのか?…
自分ではわからないので食べてくれる人求ム…




PR


ずいぶん前から

ご飯やお菓子をこしらえては誰かに食べてもらうことが嬉しくて
安心の種でした

あんまり意識してなかったけど

私は自分が無心にこしらえたものを食べてもらうことで
すご~く慰められていたんだと思うし
今もきっとそうなのだ

自分のいいたいことを聞いてもらうのもいいけれど
ふわふわに巻き上げただし巻きや
しっかり煮しめた牛蒡を じゅわっと噛みしめてもらうのも
私は幸せ

100108203.jpg















どれもたいして特別な料理ではないけれど
いままでいろんなひとが私の料理をたべてくれた

食べてくれる人がいるからこそ
こしらえる甲斐もあるなあとしみじみ思います

なるべく 心を込めた料理がこしらえられるように

100108204.jpg















おいしくなあれ
おいしくなあれ



私ってば言葉数は多いほうなんですがどうも口下手、表現べたでして
うまく相手に伝えられません
近年
そういうのが極みに来ていました
なにもできなくなってしまうのです。
相手にも失礼だし
しかも人一倍感情過多だから伝えないのはストレスだし・・・・

さいきんやっと
下手でも良いから自分のやれることで伝えるほうが
滞らないと思えるようになりました

ちょっとだけ前進^^

最近 週に一度は 明け方に 菓子を焼きます

お絵かき教室の生徒さんの休憩用のお菓子です

楽しくリラックスして食べてもらえるかどきどきしながら作ります
その日の教室がいい授業になりますように

全力を尽くして準備しても落ち着かなくてしかたないとき

明け方のキッチンは私にやさしいです



それでも焦がしちゃったり、膨らまなかったり
シビアな結果も待ってマスガ・・・・^^;
ソレはソレ
100108073.jpg

















まだまだ・・・。。。。
これからです。

モンブランを作ったときに余ったモンブランペーストとマロングラッセで
ラム酒がたっぷり入ったケーキを試作してみました
ベースはパウンドケーキなのでしっかり火を入れて香ばしく焼き上げました
焼いている間から栗の香りが・・・^^

日持ちするように作ったにもかかわらず
二日を待たず完食。
データはとれませんでした・・・・・・・

一日目の感じとしてはモンブランペーストが生地をブラウンに色付けて、しっとりさせてくれました
ビバ!糖分!(笑)
プロフィール
HN:
まつざき さちこ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
愛知県名古屋市で
少人数制のお絵かき教室を開催しています
生活に創造を加えて楽しくなるような空間を作りたいです
鉱物でアクセサリーも作っています
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]